会社概要
Company

ごあいさつ
1948年の創業以来、東京・千葉の地域でサービスステーションを中心に運営して参りました。
現在は東京2店舗、千葉2店舗を運営しております。なかでも千葉市にあります大宮インターチェンジSSは関東最大級の大型店舗ですので、ぜひご利用ください。
昨今、石油業界を取り巻く環境は、脱炭素をはじめ、様々な変化を迎える時代となりました。
私たちは、この変化をチャンスに捉える事で、様々な角度から物事を見て参ります。時代にマッチした店舗運営をしていく事で、日々発展していく事を目指して参ります。
長年にわたり、ビジネスを継続できている事は、当社の店舗をご利用していただいているお客様がいてこそ、成り立つことです。
今後も一人でも多くのお客様にご利用していただける店舗運営、当社で働きたいと思う従業員を増やし、より一層お客様に満足していただける企業にして参ります。
これからも変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、お願い申し上げます。
代表取締役 兼 CEO
長谷川 志一
経営理念
- 01 Our Mission
-
株式会社 長谷川は、常に地域社会に密着した企業です。カーライフ文化を通じて、お客様、お得意先様、お取引先様などの多くの人々と出会い、創造的な関係を築きます。人と車に新しく深みのある価値を提供し、地域社会に安心で安全な生活環境の構築に貢献します。
- 02 Our Value
-
単なる商品やサービスを提供するだけでなく、お客様の多種多様なニーズを先取りし、心まで豊かにする最高のおもてなしを届けます。お客様から『質』・『量』の両面において、優先的に選択される企業を目指します。
- 03 Our Vision
-
- 常にお客様の視点に立ち、真に満足して頂ける優れた商品とサービスの追及、安心で安全な社会に貢献します。
- 組織の透明性を高め、お客様と接するあらゆる機会に、お客様の満足と信頼を高められるように誠実に行動します。
- 個々の個性を認め、潜在能力を引き出し、想像力とバランス感覚溢れる人材を育成すべく、新たな価値を創るための強い土壌を従業員に提供します。
- 職場における全ての従業員の人格、個性、及びその多様性を尊重し、共に育ち、共に歩む企業となる事を目指します。誠実に仕事を取り組むと共に、公私のけじめを守ります。
会社概要
商号 | 株式会社 長谷川 【HG Group】 |
---|---|
本社事務所 | 〒135-0016 東京都江東区東陽3丁目27番17号 |
創業 | 1948年(昭和23年)4月 |
会社設立 | 2015年(平成27年)8月1日 |
資本金 | 1,000万円【㈱HGホールディングス 100%】 |
従業員数 | 70名(2025年7月末 現在) |
事業内容 | 石油製品、石油化学製品、自動車関連用品、洗車、カーコーティング、車両整備、車両販売、車両買取、カーリース、板金塗装 |
営業地区 | 東京都(2店舗) 千葉県(2店舗) |
役員 | 代表取締役 兼 CEO 長谷川 志一 |
沿革
- 1948
-
- 4月
- 油脂類の販売を目的に創業
- 1968
-
- 6月
- 株式会社に組織変更、名称株式会社長谷川
- 1988
-
- 11月
- 高島平SS開店
- 1989
-
- 4月
- 大宮インターチェンジSS開店
- 1993
-
- 10月
- 市原喜多SS開店
- 2001
-
- 10月
- 市原喜多SSセルフにてリニューアルOPEN
- 2007
-
- 3月
- 大宮インターチェンジSS関東最大級のセルフにてリニューアルOPEN
- 6月
- 亀戸SS開店
- 2014
-
- 11月
- (有)二戸自動車工業全株式取得、子会社化
- 2015
-
- 8月
- 株式会社 長谷川を事業ごとに分社化。
(株式会社長谷川、株式会社 HGホールディングス、株式会社HGリアルエステイト)
- 2020
-
- 11月
- 大宮インターチェンジSS・市原喜多SS
高島平SS・亀戸SSを住民拠点SSに登録
アクセス
-
株式会社 長谷川
〒135-0016
東京都江東区東陽3丁目27番17号(Google MAP)